音楽科の先生と指揮者の音楽広場
音楽科の先生と指揮者の交流がより深まり、双方の連携により、未来の音楽文化をより充実したものにしようと、Facebookの非公開グループにて活動しています。
むすびタイ!に入ると出来ること
コミュニティへの参加
身近に、授業・部活動などの日頃の悩みを相談する相手はいらっしゃいますか?
音楽科の先生をしている友人より、「音楽科の先生は、各校に一人しかいないことが多く、横のつながりが多くない。」とも聞きました。
一人で悩むよりも、全国に気軽に相談できる横のつながりがあれば、精神的な負担は少なくなると思います。むすびタイ!は、相談できる仲間がたくさんいる場所です。
そこに、指揮者・演奏家も入ることができれば、社会の音楽活動がより豊かになるのではないかと考えています。
指揮者・演奏家も、学校教育にとても関心を持っています。実際に、演奏活動しながら、学校で指導している人もいます。また、音楽鑑賞教室・アウトリーチなどでは演奏をお届けしています。
しかし、音楽鑑賞教室では、先生方と直接お話をする機会や時間が少ないと思います。先生方も、具体的な提案・要望などお持ちなのではないでしょうか。お互いにとって建設的な意見を話せる、そのような場も作っていきます。
コミュニティ内で、より密なコミュニケーションを取り、児童・生徒の将来の姿や、音楽について話し合える場所を提供します。
指揮のワークショップへの参加
指揮について相談でき、音楽を共に考えることができる指揮者が4人いるということが、このコミュニティの最大の特徴です。
石﨑真弥奈
川瀬賢太郎
柴田真郁
冨田実里
みなさんは、もしかしたら、授業や部活動指導の中で指揮に困っていることはありませんか?
具体的には、こんなことに困った経験はありませんか?
- 指揮棒の持ち方
- 図形の書き方
- 立ち方
- 始め方
- 終わり方
- 変拍子の振り方
- フェルマータの止まり方
- フェルマータあけの始め方
など
- お互いのタイミングがそろわない
- 演奏者が演奏しやすい指揮がわからない
- 指揮をしながら、どこを見てよいかわからない
- 全体よりも、1人の演奏者に集中してしまう
- 演奏者に向けた指示の仕方がわからない
など
- 段数が多すぎて、どこから読めばよいのか分からない
- 移調楽譜がすぐに読めない
- 旋律は分かるけど、内声は何の音なのかよく分からない
など
どれか1つでも、気になる場合は、何かお役に立てるかもしれません。
これらのことは、次のようなトピックを一緒に考えることで、深めることができます。
- なぜ作曲家がこの音を書いたのか
- この曲で何を伝えたいのか
- どのような音色がふさわしいか
- この楽曲は何のために、作曲されたのか(委嘱など)
- 何に触発をされて書いたのか
- この曲のこだわりは何か
- 時代背景から作曲に影響したものはあるのか
など
このコミュニティの場合は、マンツーマンのレッスンではなく、ワークショップという形をとるので安心して受けられます。実際に、指揮のレッスンの多くは、グループレッスンで行われます。仲間の指揮を見ることで気がつくこと、時に同じ立場で意見を聞けることで、共に成長できる仲間がいることでモチベーションが維持できます。
指揮者も、それぞれ大切にしていることや専門分野もありますので、それぞれの指揮者の価値観も刺激になります。
教育への還元
音楽を通して何を児童・生徒に伝えているかは、それぞれの価値観に基づいているのは周知の通りです。多種多様な価値観を認めあうことにより、新しい学習支援の形を生み出す様々な機会、企画を、コミュニティ内で作っていきたいと考えてます。
- 授業や部活での学習支援を協働する
- 児童・生徒向けにワークショップを開催する
- Zoom・Skypeでの授業支援
- 鑑賞教材についての勉強会
など
先生と指揮者が協働することで、児童・生徒がクラシック音楽や文化をより身近に感じ、興味を持ってもらう機会へつながることを目指します。
むすびタイ!のコンテンツと内容
①指揮のワークショップ(不定期で月に1回程度)
- 楽曲(合唱、吹奏楽、オーケストラ)についてのワークショップ
- 身体を使った表現の仕方(指揮の運動)
- 事前アンケートでの質疑応答
②楽曲分析(不定期で月に1回程度)
③zoomでの授業支援(リアルタイムでの授業支援)
④鑑賞教材についての学習支援
⑤上記①・②後に行われる座談会
むすびタイ!にご参加できる方
音楽科を指導する先生
音楽系の部活動を担当する先生
むすびタイ!の入会費
価格は、無料
時々、有料のワークショップなどを開催いたします。
むすびタイ!へのご入会の仕方
「むすびタイ!」は、Facebookのサービスを利用して運営しています。
1:Facebookアカウントを用意
Facebookアカウントの登録には電話番号、もしくはメールアドレスが必要です。
※「むすびタイ!」では実名フルネームでのご登録をお願いしています。
2:Facebookより参加申請
Facebookにログインして、
「むすびタイ!」
www.facebook.com/groups/musubitai/
に参加申請をしてください。
ご参加いただくにあたり、お互いの安心安全を守りたく、以下3項目の質問にお答えください。
①校種
②勤務先・指導年数(運営者以外には公開されません。)
③音楽指導での悩み
※回答の途中で画面を閉じてしまうと、質問に答えられなくなり、申請が受け付けられなくなることがありますので、ご注意ください。
※リクエストして1週間以上経っても承認されない場合は、musubitai@teacher-conductor.com
までご連絡ください。
3:承認完了(入会完了)
リクエストが承認されると、Facebookから『「むすびタイ!」への参加リクエストが承認されました。』と通知が送られてきます。
承認の連絡がない場合も、むすびタイ!のページを閲覧できていれば承認は完了しています。
※承認に3日ほど、お時間を要することがあります。
4:自己紹介
自己紹介をすることで、コミュニティの安全と健全を保ち続ける場所にいたしますので、ご協力をお願いします。
ご入会に際しての諸注意
- こちらのオンラインコミュニティは事前入会制となります。
- 承認に3日ほど、お時間を要することがあります。
- 会員情報は、実名フルネームでご登録いただきいただきますようお願いいたします。
- 『むすびタイ!』は非公開グループです。内部の情報を漏らさず秘密を厳守できる方のみ入会できます。
- 許可なく、むすびタイ!での活動の録画、録音は固くお断りします。また、許可のない動画、画像のSNSでの投稿はおやめください。
- オンラインコミュニティ内外を問わず、運営および特定メンバーへの誹謗中傷、荒らし行為などコミュニティの秩序を乱す行為があった場合は強制退会とさせていただく場合があります。
- Facebookのアカウントが実名登録ではない、プロフィール写真がない、友達がいないなど、アカウントがアクティブなものではないと判断した場合、オンラインコミュニティの入会をお断りする、強制退会とさせていただく場合があります。